生漆

漆の木から採取した漆液をそのまま濾過してゴミ等の異物を取り除いただけの物。 水分を多く含み乾きの速い漆

セシメ漆
(下地用生漆)
木固め、サビ等下地用に使われる漆

生正味漆 最高品質の日本産の生漆で上塗りを研いだ後に艶を出すために摺り漆に使われる漆。
精製漆

生漆をよく攪拌し、電熱器をかけたり、天日にさらしたりして水分を蒸発させる事により、粘りを増加させ、乾燥を遅くさせ、肉持ちや光沢を良くさせた漆の事です。


黒漆 鉄分を混ぜた


透漆 主に色漆に使われる


中塗り漆


上塗り漆


朱合漆 木目をあらわす透明塗りや、朱の粉等の顔料を混ぜて色漆を作るのに使う上塗り用の透漆の事です。荏油等の乾性油を混入していて、発色が良いかわりに塗膜が弱く、普通は塗り立て仕上げ用に使われます。




鳥浜貝塚 漆塗り櫛(重要文化財) 縄文時代前期 

三方五湖近くの鳥浜貝塚から出土
       
         福井県立若狭歴史博物館

平蒔絵と研出蒔絵 ハガキ大の手板2枚に、平蒔絵と研出蒔絵の練習。

 手板に黒中漆→呂色漆→胴摺り仕上げをする。

     左:平蒔絵         右:研出蒔絵
        銀粉をまく       金粉をまく 
玉三郎
棗・拭き漆
欅菓子鉢・2個
伊勢春慶・弁当箱
伊勢春慶・三段重箱
ペンケース
乾漆・丼茶碗
櫛・鶴
箸と箸置き

5角形箸
和紙コップの作り方 >>
コップ→    取っ手→        和紙貼り→

>>
    上下地漆→   和紙コップ→    木枠→                


 
     
     

       
 漆
木彫りペンダント・椿
     
 漆
木彫りペンダント・花
     
 漆
木彫りペンダント・百合
     
  漆
木彫り
ネックレス・猫
     
 漆
木彫りブローチ
(帯留め付)・蜂
     

革ブローチ
     
 漆
革アクセサリー